映画で感性磨きたい!

映画の感想と、映画から自分を見つめなおし頭の整理をしています☆彡そのためかなり偏りがある感想になっていると思います(^^;でも、色々な人のブログをみて、感性を磨いていきたいとも思っています^^よろしくお願いします!

バケモノの子 完全ネタバレ・あらすじあり 注意!!

バケモノの子みました。

 

あらすじ(完全ネタバレ)あります。見ていない人は要注意です。

素晴らしい映画なので、みてからよかったらまた遊びにきてください♪

 

☆彡あらすじ+感想

母親を事故でなくし親戚に引き取られる直前で家出をした蓮。親は離婚しているが、父親が迎えにこないということにも胸を痛めていた。

そこで出会う熊徹というバケモノ。バケモノが住む、もう一つの世界がある。蓮は熊徹に出逢い、バケモノの世界へいくことになる。

f:id:akiringo1:20160310000514p:plain

そこでは、宗師争いで盛り上がっており、熊徹はその中での次期宗師の有力候補であった。次期宗師候補に猪王山というバケモノもいる。その猪王山は、弟子に慕われ時期長老にふさわしい雰囲気である。その反面、熊徹は力はあるが弟子も一人もいないバケモノである。

その熊徹が蓮を弟子にするといったのだ。そしてその弟子が人間というから、バケモノの世界は大騒ぎ。人間は心に闇を持つといわれており、危険だというのだ。しかし、そんなことは熊徹にとっては関係のないこと!弟子にとるといったら弟子にするのだ。そして、熊徹と猪王山が決闘することになるのだが、誰も熊徹を応援していない。そんな熊徹に何かを感じとったのだろう。熊徹に、負けるな!!と蓮はとっさに叫ぶ。

f:id:akiringo1:20160310000630j:plain

熊徹の家に、とりあえず身を置く事にした蓮。熊徹との関係はあまりよくない。名も名乗らない蓮に対して、9歳であることから九太と名付ける。九太は、バケモノの世界に突然やってきて、突然師弟の関係になる事に混乱しているようだ。

その後、なんだかんだ修行(武術を学ぶ)を行う事になるが、熊徹の感覚的な修行についていけなくなる。熊徹は、心の剣だ!!というが、九太にはまったく理解ができない。九太が修行を投げ出そうとしたとき、熊徹の仲間にもう人間界に戻れ・・といわれる。その日から九太の中で何かが変わる。弟子とは何かを熊徹の仲間に相談し、熊徹は望んでもいない掃除や洗濯などとにかく自分にできることからはじめてみるのである。

 

そんな中、現宗師が九太との関わりに悩む熊徹の前に現れ、賢者達に会いに行くように促す。現宗師の意見を受けて、熊徹と仲間、そして九太で修行の旅にでる。そこで様々な賢者にであう。九太は、そこで強さにも色々な形があることに気づく。しかし自身の力を信じる熊徹にはその強さの形について理解が出来ていないようだ。熊徹の友人は熊徹について以下のように九太に述べる、自分一人で生きてきて、そして強くなってしまったのだと。

f:id:akiringo1:20160310000837p:plain

九太は自分自身で熊徹の真似をしてみたり、熊徹に教わらなくても自己流のトレーニングをしている。そしていつのまにか、みていなくても熊徹の動きが読める・・そんな相手をよんで動くという強みを持つ。それに驚いた熊徹は、相手をよんで動くということを九太から学び、そして武術を九太に教える事になる。一人で生き強くなってしまった熊徹も、強くなった九太をみて気づきが生まれたのだろう。

 

月日は流れ、九太は17歳。二人の武術はとても凄まじいものになっていた。そんな中、いつものように喧嘩した、九太は偶然?人間界に戻ってしまう。図書館へいくも、人間としては時間が止まったままの蓮、文字もろくに読めない。そこで出会った女の子に、たくさんの事を学ぶ。蓮は様々な事に興味を持ち、勉強も始める。その集中力は凄まじいものでその女の子に高卒認定を受けて大学を目指さないかといわせてしまうほどである。進学の補助金を得ようと色々調べている中、蓮は父親の住所を知ってしまう。そして、蓮は父親に会いに行く。父親は蓮の幼いころの事情をあとからしり、そこから蓮をずっと探していたのだという。父親にあったことを蓮は熊徹にも告げる。熊徹はいくなというが、蓮には届かない。

f:id:akiringo1:20160310000942j:plain

蓮の中に突然様々な事が起こり、蓮の心は不安定になってしまう。そしてついに蓮の胸に突如大きな穴が開いてしまう。バケモノの世界でうわさされる心の闇である。そんな蓮の暴走を止めたのが、図書館で出逢った女の子である。女の子は自分の腕につけている紐を外し、蓮につける。不安になったらこの紐をみてほしいと。そして蓮は落ち着きを取り戻す。

そんな中、バケモノの世界では、宗師をかけて熊徹と猪王山が決闘をしている。熊徹は猪王山に圧倒されボロボロである。そんなとき突然観客席から九太(蓮)が大声を出す。負けるな!!それを聞いた熊徹は凄まじい力を発揮し、勝利する。二人でつかんだ勝利である。勝利し、宗師になった熊徹だが、突然何者かに刺されてしまう!!犯人は、猪王山の子である一郎彦。一郎彦の胸には九太と同じく大きな穴が広がっている。一郎彦も実は人の子なのである。実は猪王山は一郎彦を人と知り育てていた、しかし一郎彦はそんな事はしらないでいた。大きくなればいつか父と同じようにたくましい牙が生えると信じていた。しかし、一向に牙など生えず混乱していた(心の中では人であることを気づいていたのかもしれない)。そんな中、自分の尊敬する父が熊徹(と九太)に負けた事で何かがはじけてしまったのだろう。

f:id:akiringo1:20160310001459j:plain

 

熊徹は、一命を取り留めるが、意識は戻らない。そんな中、(九太)は立ち上がる。止めようとする熊徹の仲間に、感謝の気持ちを述べる。蓮(九太の成長に関わったのは熊徹だけではないのだ。もうそこには、子供だった九太はいない。

 

一郎彦は、完全に闇に飲まれ人間界で大暴れしている。は、人間界に戻り女の子と二人で一郎彦に立ち向かう。おいつめられただが、それを助けたのが意識を戻した熊徹である。熊徹は、自分の命を蓮(九太の心の剣に変え、九太の胸の中に入り見事一郎彦を鎮める。

 

一郎彦は、目を覚ますが何も覚えていない。家族が一郎彦のベッドを取り囲み寝ている。ずっと看病していたのだろう。そして、腕には紐がついている。蓮がつけていたものである。

一人じゃないというメッセージなのだろう。

 

(九太)と一郎彦。女の子、熊徹、それぞれ形は違えど様々な成長がある。

一郎彦もみんなのサポートがあり闇を乗り越えていくのだろうが、あのとき一郎彦は闇を乗り越えられず飲まれてしまった・・・。人はみな闇を持つ・・確かに誰もがみな闇と隣り合わせなのかもしれない。特に、子供から大人になる時期というのは本当に大きな変化なのだと思う。子供から大人になるっていうのは、自分自身が何者かをある程度認識する時期のことなのかな?

人が自分を何者かと認識するためには、環境だけでなく人をみることで自分を知る事が必要になると思う。蓮は自己流だが、それに気づいたのではないかと思う。強さとは、自分自身の存在であり、強さにも色々な形があるということ、そしてそれは自分と関わる全ての人、環境によって成り立つということ。そして、その強さはたくさんの人にまた影響を与えているのではないかと感じた。

そしてなにより、死んだ母親に時々姿を変えるハムスターのようなバケモノ?が素敵!いつも蓮にくっつき蓮をみている。蓮は一人だと思っていたようですが、本当は一人じゃなかったんでしょうね。

f:id:akiringo1:20160310001241j:plain